ときどき漫画と関係ない、独り言をかきます。
仕事のお知らせ的な記事は、newsとかからリンクするようにしているから、大丈夫。
日々の諸々があり 時間が過ぎていき。
息が苦しくなる。日々の諸々さえないのではないかと錯覚するので、いやそれは日々の諸々が大して諸々ではないと感じるからであり。
貪欲である。
すべてを同時進行して前も後ろもわからない状態になり夢か現かわからない状態になり虚像の中で幸せな錯覚をしながら終わりにしてしまえれば なんでこんなに時間の流れ方が違うのだろうと思う。
たのしさを0から生成して生きていくスキルがあればいいなと奮起するけれど、一人でたのしいですか、愉しいけど楽しくないかもしれない。でも物理的にどうしたってどういう口約束をしたって契約をしたってひとりだなと感じるかもしれない。
何も考えずに楽しめたらいいんだけど
もっと俺を仕事でいっぱいにして
薬で酔いつづけるのもアルコールで良い続けるのも大して変わらない、人間失格の生田斗真は綺麗だったけれどあれは若い時に生き延びなきゃいけない状態で酔うための見本という名のドラッグで小説も綺麗に見えてしまうし太宰はドラッグを生成しながらドラッグを飲んでいたのだろう、作家だから。
ドラッグという単語が多いのはドラッグを描いているせいだろうか。
あとで絵でも描こう、そうしよう。
–
22日追記
こういうのはまた別の場所に書きたいよなあと思うので
サイトも少しいじらなきゃなあと思うわけです。
声を出さないのは自分が教室の前に立たされる気持ちになりたくないだけで
南の島にでも行って吹っ切れたい(でも南の島に行ったらきっとネットなんてやらない)
仕事で追いついてないほどにアウトプット欲が盛大なので
ああ、そうだ 本当に、仕事に関してはいいことばかりがあって..
私のいいこと、というのは「仕事が増える」と「やりたいことをできる」この2点ですが(そこに付随して担当さんが喜んでくれるとかでそのもっともっと先に読者さんに喜んでもらえる、があるわけですが)
あと人運がすごくいいので素直に頑張ろう、と思います。
アウトプット欲を盛大に補えるものを描かせていただけて、私はだいぶ生かされています。
しばらく、勉強を並行しつつ。
幼き頃に、漫画家いいなあと思ったのは、「何かをするために勉強ができること」で、
(幼き頃は頭が柔らかかったので今よりだいぶ吸収が良いという違いはあるけれども)
だめだ、そろそろ家を出て仕事をしないと…暑くなってしまう。
また明日からの気圧が怖いぜ!
佐藤アキヒト先生
残暑お見舞い申し上げます。
Dear My Drug 拝読しました。
これまたダーティーな環境がよく似合うキャラですね!
異国での運命の恋の始まりを楽しませていただきました!
そしてノエルにときめくオレ・・・
先日、満願という恐ろしくも素晴らしいミステリードラマを観ました。
ミステリーBLが読みたくなるほどに・・・ (全くもって余談)
今日も暑いし、台風は近づくし・・・それでもペンを持ち 萌えを創作してくださっていて
感謝しかありません。 ありがとうございます。
そして、どうか健康専一に
愛してます
いいねいいね: 1人
透さん
お疲れ様です!
ああ..透さんだ…コメントありがとうございます…!
DMD読んでいただいてありがとうございます🙏✨
透さんはノエルかなと..笑
ついうっかり満願を調べてしまいました笑
ミステリーBLといえばダブルミ
描かせていただけるのは本当に読んでくださる方のおかげです…
ありがとうございます🙏
暑い中、日が暮れるのだけが早くなりますね..
透さんもご自愛くださいませ
💘
いいねいいね